鹿児島県立短期大学
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
HOMEお知らせ大学案内キャンパスライフ入試情報就職・進学地域研究・国際交流附属図書館
  • 文学科 日本語日本文学専攻 英語英文学専攻 生活科学科 食物栄養専攻 生活科学専攻 商経学科 経済専攻 経営情報専攻 第二部商経学科
    在学生の方へ受験生の方へ一般・社会人企業の方へ
    • 教育情報の公表
    • 教員一覧
    • 認証評価
  • 鹿児島県立短期大学HOME | 在学生の方へ

    サークル活動等の再開について

    2022年5月12日

    学生部長

     サークル活動等の再開について 

     

     

     本学は,人の移動が活発になるゴールデンウィークとその前後の期間,感染症防止の観点から,サークル活動を5月15日まで休止としてきました。

      鹿児島県の一日当たりの新規感染者数は依然として多く,特に,鹿児島県からは屋内スポーツ競技などで感染が拡大していることへの注意喚起もなされており,決して油断はできませんが,本学では少し落ち着いた状況です。

    https://www.pref.kagoshima.jp/ae06/kenko-fukushi/kenko-iryo/kansen/kansensho/coronavirus.html

     これらの事に鑑み,下記の注意事項を適切に順守することを条件として,ウィズコロナ下での学内諸活動(サークル活動,ゼミ活動等)の再開を5月16日(月)から認めることとします。  なお,学内諸活動はもとより,日頃の生活においても,学生の皆さんは慎重に行動してください。

     

    記

     

    サークル棟での複数人での活動は行わないこと。

    運動系サークルは体育館の換気に気を付けること。ただし,マスクについては,熱中症や呼吸困難を防ぐ観点から着用しないことが望ましい。したがって,必要以上の声出しは避けること。

    雨天時の体育館での活動については,特に換気に注意すること。

    音楽系サークル(第一部・第二部バンド部,吹奏楽部)については,サークル棟での練習は認めない。大学会館2階の大ホールを,使用許可願を提出の上で利用すること。この場合も換気に留意し,長時間にわたって使用しないこと。

    サークル・ゼミでの飲食を伴う会合(懇親会,食事会など)は厳に慎むこと。

    旅行,合宿は行わないこと。

    サークル活動の前,終了後にも,基本的な感染防止対策を徹底して行動すること。

     以上

     

    なお,学外でのサークル・ゼミ活動については,学生課に相談してください。 大学会館は,土日祝日は閉館です。やむを得ず利用する場合は顧問の先生の立ち合いのもと利用してください。

HOME - お知らせ - 大学案内 - キャンパスライフ - 入試情報 - 就職・進学 - 地域研究・国際交流 - 附属図書館
鹿児島県立短期大学 〒890-0005 鹿児島市下伊敷1-52-1
TEL:099-220-1111  FAX:099-220-1115