ホームカミングデーにおいでください (卒業生対象)
鹿児島県立短期大学では卒業生の皆さまに学生時代を思い出していただくとともに、県短の今をご覧いただきたいと思い、令和7年11月23日(日)にホームカミングデーを開催いたします。 懐かしいあのころに帰ったようなひと時を、お過ごしください。
図書館を主会場に、学科専攻毎の企画や、施設見学、懐かしのアルバム・シラバス展示などを行います。
当日は県大祭やオープンキャンパスも同時開催されています。県大祭では学生による模擬店や展示企画、お茶会などが行われています。こちらもぜひご覧ください。お車でお越しの方は、正門からではなく、玉江小学校正門のほうにお回りいただき、東門から特設駐車場(県短グラウンド)にお入りください。(駐車場地図はこちら)
※当日は学生自治会主催の県大祭と秋のオープンキャンパスも同時開催
タイムスケージュール
開催日:令和7年11月23日(日)- 10時00分~11時00分 生活科学科生活科学専攻 オープンラボ(研究室公開) 1号館、2号館
- 11時05分~11時30分 図書館ツアー1回目 図書館1階ロビー集合
- 12時30分~12時55分 図書館ツアー2回目 図書館1階ロビー集合
- 13時00分~13時30分 文学科日本語日本文学専攻 望月正道先生講演 2階視聴覚室
- 13時30分~14時00分 文学科英語英文学専攻 ガルシア先生ミニ講義 2階視聴覚室
- 14時30分~15時30分 商経学科 倉重賢治先生ミニ講義 2階視聴覚室
- 14時30分~15時30分 生活科学科食物栄養専攻 体験型講座 「県短酵母を体験しよう!」1号館
—— - 10時00分~14時30分 卒業アルバム・講義計画書(シラバス)展示 2階館長室
お問い合わせ・参加お申し込み
当日参加もできますが、準備の都合上、なるべく事前申し込みをお願いします。- 電話:099-220-1111(総務課 中村・奥村)
- メール:kidoy*k-kentan.ac.jp ← *を@に変えてください(文学科 木戸)
- フォーム(お申込み):https://forms.gle/3TZZF2UwwnpBSX8E9
