鹿児島県立短期大学HOME
        
          令和5年度 夏のオープンキャンパスについて (終了しました)
          
            
              |  令和5年度 夏のオープンキャンパスについて   
                  
                    |  オープンキャンパス(大学見学会)を令和5年7月22日(土)に本学にて開催します。   
  全体タイムスケジュール  個別のスケジュールは学科・専攻名をクリックしてください 
 
                        
                          |  | 学科/専攻紹介 | 図書館 | 先輩への相談ブース
 |  
                          | 13:00 ~ 15:00 | 
                           | 
                          | 13時〜17時までの間、自由に見学できます。また、図書館ツアーを次の時間に実施します。(各回20分程度)①14:00~ ②14:30~
 ③15:00~ ④15:30~
 ⑤16:00~
 ぜひご参加ください。
 | 13時〜17時までの間、県短の先輩たちに何でも相談することができます(大学会館で実施)。 |  |  
                          | 日本語日本文学専攻 | 英語英文学専攻 | 経済専攻 | 経営情報専攻 |  
                          | 15:00 ~ 17:00 | 生活科学科 | 第二部商経学科 |  
                          | 食物栄養専攻 | 生活科学専攻 |  
                          | 
                              
                                
                                  |  | 大学会館2階ホールでバンド部の演奏が 、①14:40〜15:10、②16:40〜17:10に開催されます。 ぜひご参加ください。
 |  |     文学科と商経学科の案内受付は12時30分から行います。 
  生活科学科と第二部商経学科の案内受付は14時30分から行います。 
  学内を巡るスタンプラリー企画もあります。
    参加申し込み  こちらのフォームからお申込みください。
   
 
   学科・専攻ごとのタイムスケジュール    文学科(案内受付は12時30分から) 
  日本語日本文学専攻
 
                       
                         
                         
                           | 13:00
                             ~ 13:40
 | 専攻紹介 (第1パソコン教室:2号館2F)
 |  
                           | 休 憩 |  
                           | 13:50
~ 14:30
 | ミニ講義 |  
                           | 一歩進んだ小説の読み方(第1パソコン教室:2号館2F)
 | 漢文を作ってみよう (第5講義室:2号館2F)
 | じゃっで方言なおもしとか -方言のフシギに迫る-
 (第6講義室:2号館2F)
 |  
                           | 休 憩  (個別相談や入試問題閲覧希望者以外は終了) |  
                           | 14:40
                             ~ 15:00
 |  【個別相談】 何でも相談してみましょう。   【過去問閲覧】過去の入試問題を閲覧することができます。(第11講義室:3号館1F)
 |      英語英文学専攻 
                       
                        
                         
                           | 13:00
                             ~ 13:40
 | 専攻紹介 (第1講義室:2号館3F)
 |  
                           | 休 憩 |  
                           | 13:50
~ 14:30
 | ミニ講義 |  
                           | American Values in Popular Culture (第1講義室:2号館3F)
 |  
                           | 休 憩  (個別相談や入試問題閲覧希望者以外は終了) |  
                           | 14:40
                             ~ 15:00
 |   【個別相談】 何でも相談してみましょう。   【過去問閲覧】過去の入試問題を閲覧することができます。(第12講義室
                            (3号館1F)
 |     生活科学科(案内受付は14時30分から)
   食物栄養専攻 
                       
                         
                           | 15:00
                             ~ 15:40
 | 専攻紹介 (第9講義室:2号館1F)
 |  
                           | 休 憩 |  
                           | 15:50
                             ~ 16:30
 | ミニ講義 |  
                           | 郷土の食材を授業で学ぶ (第9講義室:2号館1F)
 |  
                           | 休 憩  
                             (個別相談や入試問題閲覧希望者以外は終了) |  
                           | 16:40
                             ~ 17:00
 |   【個別相談】 何でも相談してみましょう。   【過去問閲覧】過去の入試問題を閲覧することができます。(第11講義室:3号館1F)
 |      生活科学専攻 
                       
                         
                           | 15:00
                             ~ 15:20
 | 専攻紹介 (第1講義室:2号館3F)
 |  
                           | 休 憩 |  
                           | 15:25
                             ~ 15:55
 | オープンラボ  Part 1 | 4つのうちいずれかのラボを訪問することができます。 (1)生活化学研究室                             (2)衣生活学研究室
 (3)ビジュアルデザイン研究室 (4)建築・空間デザイン研究室
 気になるラボに行ってみよう!!
 |  
                           | 休 憩  (個別相談や入試問題閲覧希望者以外は終了) |  
                           | 16:05
                             ~ 16:40
 | オープンラボ  Part 2 | 4つのうちいずれかのラボを訪問することができます。 (1)生活化学研究室                             (2)衣生活学研究室
 (3)ビジュアルデザイン研究室 (4)建築・空間デザイン研究室
 気になるラボに行ってみよう!!
 |  
							 
                           | 16:40
                             ~ 17:00
 |   【個別相談】 何でも相談してみましょう。   【過去問閲覧】過去の入試問題を閲覧することができます。(第12講義室:3号館1F)
 |     商経学科(案内受付は12時30分から)
   経済専攻 
                       
                         
                           | 13:00
                             ~ 13:40
 | 専攻紹介 (第9講義室:2号館1F)
 |  
                           | 休 憩 |  
                           | 13:50
                             ~ 14:30
 | ミニ講義 |  
                           | 経済学とは:身近な暮らしから環境問題までをとらえるための循環の視点 (第9講義室:2号館1F)
 |  
                           | 休 憩  
                             (個別相談や入試問題閲覧希望者以外は終了) |  
                           | 14:40
                             ~ 15:00
 |   【個別相談】 何でも相談してみましょう。   【過去問閲覧】過去の入試問題を閲覧することができます。(第13講義室:3号館1F)
 |      経営情報専攻 
                       
                         
                           | 13:00
                             ~ 13:40
 | 専攻紹介 (第9講義室:2号館1F)
 |  
                           | 休 憩 |  
                           | 13:50
                             ~ 14:30
 | ミニ講義 |  
                           | マーケティングと「物語」 (第14講義室:3号館1F)
 |  
                           | 休 憩  (個別相談や入試問題閲覧希望者以外は終了) |  
                           | 14:40
                             ~ 15:00
 |   【個別相談】 何でも相談してみましょう。   【過去問閲覧】過去の入試問題を閲覧することができます。(第13講義室:3号館1F)
 |       第二部商経学科 (案内受付は14時30分から)
 
                       
                         
                           | 15:00
                             ~ 15:40
 | 学科紹介 (第14講義室:3号館1F)
 |  
                           | 休 憩 |  
                           | 15:50
                             ~ 16:30
 | ミニ講義 |  
                           | AIから始まる新しい社会 (第14講義室:3号館1F)
 |  
                           | 休 憩  
                             (個別相談や入試問題閲覧希望者以外は終了) |  
                           | 16:40
                             ~ 17:00
 |   【個別相談】 何でも相談してみましょう。   【過去問閲覧】過去の入試問題を閲覧することができます。(第13講義室:3号館1F)
 |    
   スタンプラリー(希望者のみ)    今年も鹿児島県立短期大学内を巡るスマホを使ったデジタルスタンプラリーを実施します。生活科学科と第二部商経学科のオープンキャンパスに参加する方は、13時~15時の間に参加してください。文学科と商経学科(第一部)のオープンキャンパスに参加する方は、15時~17時の間に参加してください。時間内であれば、いつ開始しても、いつやめても大丈夫です。クリアした方には、プレゼントを差し上げます。県短のちょっと不思議を巡ってみませんか? (商経学科 岡村俊ゼミの企画です) |  
                    |   | 連絡先 鹿児島県立短期大学 教務課 電 話 099-220-1112 FAX 099-803-4473 Eメールアドレス  kentankyo@pref.kagoshima.lg.jp
 (2023.5.17 掲載) |  |