鹿児島県立短期大学
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
HOMEお知らせ大学案内キャンパスライフ入試情報就職・進学地域研究・国際交流附属図書館
  • 文学科 日本語日本文学専攻 英語英文学専攻 生活科学科 食物栄養専攻 生活科学専攻 商経学科 経済専攻 経営情報専攻 第二部商経学科
    在学生の方へ受験生の方へ一般・社会人企業の方へ
    • 教育情報の公表
    • 教員一覧
    • 認証評価
  • 鹿児島県立短期大学HOME | 教員情報

    教員情報

    岡田 登

    Name OKADA, noboru
    氏名 岡田 登
    • 電子メール
    • (*を@に変えてください)
    okada*k-kentan.ac.jp
    • 経歴
    •  2007/03 立正大学大学院地球環境科学研究科博士後期課程修了
    •  2007/04 太田市役所入庁(農村整備課、道路建設課、都市計画課)
    •  2016/04 鹿児島県立短期大学 専任講師
       2018/04 鹿児島県立短期大学 准教授
    学位 博士(地理学)、専門地域調査士
    専門 経済地理学、農業地理学
    所属学会 日本地理学会、人文地理学会、経済地理学会、日本地域政策学会
    • 最近の研究活動

     著書

    •  『野菜産地の変容と生産組織』(単著),農林統計出版,2020年.
    •  『1964年と2020年 くらべて楽しむ地図帳』(松井秀郎編),山川出版,2020年.
    •  『地域をさぐる』(内山幸久編),古今書院,2016年.

     論文

    •  「農地所有適格法人の分布特性と事業展開」『鹿児島県立短期大学商経論叢』第71号,1-19頁,2020年.
    •  「野菜生産法人の設立と脱産地化―鹿児島県指宿市を事例に―」『地域研究』第60巻,第1号,18-34頁,2020年.
    •  「野菜生産法人の設立とその存立形態―埼玉県深谷市を事例に―」『鹿児島県立短期大学地域研究所研究年報』第51号,1-16頁,2020年.
       「野菜生産法人の設立とその存立要因―鹿児島県大崎町を事例に―」『鹿児島県立短期大学紀要 人文・社会科学編』第70号,17-36頁,2019年.
    •   「鹿児島県沖永良部島における野菜生産法人の設立と取引先の変化」『研究年報』第49号,23-36頁,2018年.
    •  「鹿児島市におけるバルイベントを通じた地産地消の取組み」『地域研究』第58巻,A号,15-27頁,2017年.
    •  「日本における野菜生産組織の分布特性」『地球環境研究』第18号,105-114頁,2016年.
    •  「群馬県川場村における農産物直売所の野菜多品目化」『地球環境研究』第17号,149-156頁,2015年.
    •  「伝統野菜生産の復活要因―高崎市国府地区を事例に―」『日本地域政策研究』第12号,85-92頁,2014年.
    •  「伊勢崎市における土地持ち非農家の存続形態」『日本地域政策研究』第11号,89-96頁,2013年.
    •  「農協連携による野菜生産の拡大とその要因―群馬県東毛地域のニガウリ生産を事例に―」『地理学評論』第85巻,第1号,58-71頁,2012年.

     その他

    •   科学研究費基盤研究C(2017~2020年度、研究代表者)
    •    輸入農産物影響下における野菜生産法人の増加と産地再編成
    ReaDアドレス http://jglobal.jst.go.jp/detail/?JGLOBAL_ID=201801000146134627
    授業について 授業では理論を学び、現実を知り、方策を探ります。
    常に原因を追求し、自ら発想する力をつけることを目指します。
    担当科目
    •  地域経済論:地域間格差を生み出す要因を地域経済構造と理論から学びます。
    •  地域産業政策:地域間格差の現状と顕在化する問題点を理解し、地域が生き残るための方策を探ります。
    •  農業経済論:農業・食料・農村の問題とその背景を理解し、日本農業の今後の展望とあり方を考察します。
    • 最近の社会活動
    •  教員免許更新講習,「鹿児島の産業と食」,於:鹿児島県立短期大学,2016~2017年度
    •  鹿児島県立短期大学奄美サテライト講座,「鹿児島の農業と食の展開」,於:知名町立中央公民館、2018年度
HOME - お知らせ - 大学案内 - キャンパスライフ - 入試情報 - 就職・進学 - 地域研究・国際交流 - 附属図書館
鹿児島県立短期大学 〒890-0005 鹿児島市下伊敷1-52-1
TEL:099-220-1111  FAX:099-220-1115