鹿児島県立短期大学
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
HOMEお知らせ大学案内キャンパスライフ入試情報就職・進学地域研究・国際交流附属図書館
  • 文学科 日本語日本文学専攻 英語英文学専攻 生活科学科 食物栄養専攻 生活科学専攻 商経学科 経済専攻 経営情報専攻 第二部商経学科
    在学生の方へ受験生の方へ一般・社会人企業の方へ
    • 教育情報の公表
    • 教員一覧
    • 認証評価
  • 鹿児島県立短期大学HOME | 教員情報

    教員情報

    與儀 幸朝

    Name YOGI, Yukitomo
    氏名 與儀 幸朝
    • 電子メール
    • (*を@に変えてください)
    yogi*k-kentan.ac.jp
    • 経歴
    •  2012/03 琉球大学大学院教育学研究科修士課程 修了
    •  2018/03 神戸大学大学院人間発達環境学研究科博士後期課程 単位修得退学
    •  1998/04 中学校教諭として勤務(琉球大学教育学部附属中学校など)(~2015/09)
    •  2015/10 鹿児島大学教育学部 講師
    •  2023/04 鹿児島県立短期大学 教授
    学位 博士(学術)(2022 神戸大学)
    専門 武道学、体育科教育学、体力科学
    所属学会 日本武道学会、日本体育科教育学会、日本学校保健学会、日本発育発達学会
    • 最近の研究活動
     受賞
    •  沖縄県学校体育研究功労者賞(沖縄県学校体育研究連合会、2017)
    •  文部科学大臣優秀教員表彰(文部科学省、2012)
     著書
    •  イラストで見る全単元・全時間の授業のすべて.東洋館出版(2022)分担執筆
    •  体育科教育学入門 三訂版.大修館書店(2021)分担執筆
    •  最新 中学保健体育 準拠版教師用指導書.大修館書店(2021)分担執筆
    •  安全で楽しい柔道授業ガイド.全日本柔道連盟(2019)分担執筆
    •  柔道指導のサイエンス.全日本柔道連盟(2018)分担執筆
     論文
    •  Psychological Changes Toward the Value of Learning Judo and Impressions of Judo Lessons in Junior High School Students Experiencing Judo for the First Time. American Journal of Sports Science. 11(1)26-32(2023)Co-Authors
    •  Developing educational tools that incorporate basic movements of judo into physical education classes for eight-years-old elementary school students. Journal of Physical Education and Sport. 22(7)1639-1645(2022)Co-Authors
    •  Developing teaching materials that integrate judo games for physical education lessons targeting lower elementary students (7-year-olds). Journal of Physical Education and Sport. 22(2)321-330(2022)Co-Author 1st Author
    •  Psychological changes in anxiety, enjoyment, and value of learning in junior high school students learning judo. Journal of Physical Education and Sport. 21(4)1676-1681(2021)Co-Author 1st Author
    •  Skill-building and safety-related considerations for junior high school students learning judo for the first time: A complete survey of physical education teachers in Kagoshima Prefecture, Japan. Journal of Physical Education and Sport. 21(2)843-851(2021)Co-Author 1st Author
    •  高校生野球部員を対象とした体力とパフォーマンスの関係性.鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要(31)39-48(2022)共著-最終著者
    •  高校生を対象とした思考力を育む保健教育の検討「欲求と適応機制」の授業を通して.学校保健研究63(4)243-250(2022)共著-最終著者
    •  中学校1年生男子を対象としたベースボール型における戦術的課題に着目した単元計画の検討.九州体育・スポーツ学研究36(1)29-38(2021)共著-最終著者
    •  小学校低学年を対象とした体つくり運動における柔道遊び教材の検討.講道館柔道科学研究会紀要(18)67-74(2021)共著-第1著者
    •  中学生男子を対象とした体力・運動能力に関する地域差の検討. 鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要(30)30-40(2021)共著-最終著者
    •  中学1年生を対象とした剣道授業における意識及び期待の検討. 武道学研究52(2) 119-131(2020)共著-最終著者
    •  競技力の異なる大学生男子やり投げ競技者の体格及び体力特性. 鹿児島大学教育学部教育実践研究紀要(29)38-47(2020)共著-最終著者
     学会発表
    •  小学校中学年を対象とした柔道遊びの教材開発. 日本武道学会第55回大会(2022)
    •  小学校低学年を対象とした柔道遊びの教材開発. 日本武道学会第54回大会(2021)
    •  中学生男子を対象としたベースボール型ゲームにおける戦術的課題に着目した指導プログラムの検討. 日本体育科教育学会第25回大会(2020)
    •  体つくり運動における小学校低学年を対象とした柔道遊びの検証. 日本武道学会第53回大会(2020)
    •  柔道の基本動作を導入した体つくり運動(高校)に関する研究. 日本武道学会第53回大会(2020)
     その他(科研費)
    •  柔道の基本的な動きを取り入れた体つくり運動「多様な動きをつくる運動」の教材開発.基盤研究(C)2020年4月~2023年3月(研究代表者)
    •  柔道授業における安全性の確保と種目特性を味わうカリキュラムの開発.基盤研究(C)2017年4月~2020年3月(研究代表者)
    •   柔道授業における安全性の確保と種目特性を味わうカリキュラムの構築.奨励研究2015年4月~2016年3月(研究代表者)
    •  確かな学力を定着させ日常生活における実践力を育む保健学習の授業研究.奨励研究2012年4月~2013年3月(研究代表者)
    •  パフォーマンス評価を取り入れた男性教員による男女共習ダンス授業の比較的研究.奨励研究2011年4月~2012年3月(研究代表者)
    Orcidアドレス https://orcid.org/0000-0001-8031-7785
    授業について

    実習では運動・スポーツの楽しさや喜びを味わい豊かなスポーツライフの実現を目指します。

    講義では多角的・多面的な見方・考え方を探究して形式知の修得を目指します。

    担当科目
    •  生涯スポーツ実習Ⅰ・Ⅱ
    •  スポーツ健康論
    •  健康管理概論
    • 最近の社会活動
    • 【委員会等】
    •  日本武道学会(評議員)、柔道専門分科会(理事)、九州支部(副支部長)
    •  スポーツ庁 学校体育振興事業(技術審査専門員)
    •  全日本柔道連盟 指導者養成委員会(副委員長)、教育普及MIND委員会(委員)
    •  鹿児島県 部活動地域連携等推進協議会(委員長)
    •  鹿児島県 「運動大好きかごしまっ子」育成推進事業(武道等)協力者会議(委員長)
    •  鹿児島県 体力向上検討委員会(委員)
    •  鹿児島市 スポーツ推進審議会(会長)
    •  鹿児島市 学校部活動地域連携等推進協議会(委員長)
    •  志布志市 体力向上推進アドバイザー

       

    • 【講演・講師等】
    •  スポーツ庁 体育・保健体育指導力向上研修(2023、京都府)
    •  広島県 学校体育スポーツ研修事業(2023)
    •  鹿児島県 学校部活動及び地域クラブ指導者研修会(2023)
    •  鹿児島県 保健体育研究会講演会(2023)
    •  鹿児島県 高等学校、特別支援学校保健・保健体育担当者研修会(2023)
    •  志布志市 児童生徒体力向上研修会(2023)
    •  鹿児島県 小学校教諭等体育セミナー(2022)
    •  鹿児島大学 教育学部附属幼稚園PTA教育講演会(2022)
    •  全日本柔道連盟 A指導員養成講習会(2022、福岡県)
    •  日本武道館 中学校武道授業(柔道)指導法研究事業(2022、東京都)
    •  福岡市 体力向上のための指導者研修会(2022)
    •  大分県 武道指導者養成講習会(2022)
    •  鹿児島大学 教育学部附属小学校授業研究会(2022)
    •  志布志市 教頭研修会(2022)  ほか
HOME - お知らせ - 大学案内 - キャンパスライフ - 入試情報 - 就職・進学 - 地域研究・国際交流 - 附属図書館
鹿児島県立短期大学 〒890-0005 鹿児島市下伊敷1-52-1
TEL:099-220-1111  FAX:099-220-1115