鹿児島県立短期大学
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
HOMEお知らせ大学案内キャンパスライフ入試情報就職・進学地域研究・国際交流附属図書館
  • 文学科 日本語日本文学専攻 英語英文学専攻 生活科学科 食物栄養専攻 生活科学専攻 商経学科 経済専攻 経営情報専攻 第二部商経学科
    在学生の方へ受験生の方へ一般・社会人企業の方へ
    • 教育情報の公表
    • 教員一覧
    • 認証評価
  • 鹿児島県立短期大学HOME | 在学生の方へ

    ゴールデンウイーク期間後における生活上の注意とお願い 

    2021年5月6日

     ゴールデンウイーク期間後における生活上の注意とお願い

     

    学生部長

     

      ゴールデンウイークが終わり,前期の講義が再開されます。本県でも,継続的に新型コロナウィルス感染症の発症者が出ており,新型コロナウィルス変異株の広がりも報道されているところですので,本学学生に皆さんには,いっそうの慎重な行動をお願いします。

     なお,体調が悪い場合,感染が疑われる場合,新型コロナウィルス感染症に関連して特に事情がある場合は,「新型コロナウィルス感染症等に関連する出席停止(公欠)の扱い」の対象として,「公欠」となる場合があります。自身の行動と体調を踏まえて通学してください。

     授業等,学内外での注意事項等については,本学ホームページ掲載のコロナ関連資料をよく読んでください。

     

     

     就職活動や移動などやむを得ないもの以外の不要不急の県外の移動は控えること。

     

     就職活動等で4月23日以降に県外移動を行った場合は,「新型コロナウィルス感染症に関連する出席停止(公欠)の扱いについて」(2021年4月23日改訂版)の対象とします。

     

     ゴールデンウイーク期間に海外や緊急事態宣言対象地域,まん延防止等重点措置の実施地域へ移動・滞在した場合,出席停止や公欠にはなりませんが,帰鹿から7日間は通学しないようにしてください。

     

     学生の皆さんには,ゴールデンウイーク後に学内外で新型コロナウィルス感染症を蔓延させないようにご協力をお願いします。

     

     ゴールデンウイーク後も,大人数での会食,懇親会・同窓会は控えてください。

     



     

     参考「新型コロナウイルス感染症対策分科会提言」

     ・感染リスクが高まる「5つの場面」  https://corona.go.jp/proposal/

     

    日常生活においても三つの密(密閉,密集,密接)を避けるように気をつけること。
    公共交通機関を利用する際は,マスクを着用の上,必要以上の会話は避けること。
    屋内でお互いの距離が十分に取れない場合も,必ずマスクを着用すること。
    屋外でも,初詣等,人出の多い場所に出かけるときは必ずマスクを着用して,密集・密接を避けること。
    仕事・アルバイトにおいては,職場やアルバイト先の指示に従い新型コロナウィルス感染症予防に努めること。

     

     新型コロナウィルス感染症に関すること以外でも,アルバイト先等で困ったことがあった場合は一人で悩まず学生課に相談してください。

     

    以上

HOME - お知らせ - 大学案内 - キャンパスライフ - 入試情報 - 就職・進学 - 地域研究・国際交流 - 附属図書館
鹿児島県立短期大学 〒890-0005 鹿児島市下伊敷1-52-1
TEL:099-220-1111  FAX:099-220-1115