鹿児島県立短期大学
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
HOMEお知らせ大学案内キャンパスライフ入試情報就職・進学地域研究・国際交流附属図書館
  • 文学科 日本語日本文学専攻 英語英文学専攻 生活科学科 食物栄養専攻 生活科学専攻 商経学科 経済専攻 経営情報専攻 第二部商経学科
    在学生の方へ受験生の方へ一般・社会人企業の方へ
    • 教育情報の公表
    • 教員一覧
    • 認証評価
  • 鹿児島県立短期大学HOME | 在学生の方へ

    遠隔授業一覧 (2021年度後期)

    遠隔授業一覧 (2021年度後期)

    (実施終了)


    (実施済みでも資料配付,オンデマンド等が残っている科目もあります)

    講義実施日 課程 時限 科目 担当教員 方法
    12/27(月) 第一部 1 情報リテラシーⅡ(A) 望月 メールで資料配付、教科書とメールに従って演習を実施し、メールで報告する
    12/27(月) 第一部 2 情報リテラシーⅡ(B) 望月 メールで資料配付、教科書とメールに従って演習を実施し、メールで報告する
    1/4(火) 第一部 1 日本語史 望月 メールで資料配付、教科書とメールに従って考察を行い、メールで報告する/対面授業も実施
    1/4(火) 第一部 1 情報科学概論 岡村(俊) ウェブにて受講方法を指示。動画はネット経由もしくはPC室で視聴。対面授業は実施しない。
    1/4(火) 第二部 1 情報科学概論 岡村(俊) ウェブにて受講方法を指示。動画はネット経由もしくはPC室で視聴。対面授業は実施しない。
    1/7(金) 第二部 1 経営組織論 近間 メールにて資料配布後、後日提出
    1/7(金) 第二部 1 PCアプリケーション実習(A) 上野裕子 メールにて資料及び確認テストを配布、実習終了後確認テストを行う
    1/11(火) 第一部 1 情報科学概論 岡村(俊) ウェブにて受講方法を指示。動画はネット経由もしくはPC室で視聴。対面授業は実施しない。
    1/11(火) 第一部 1 日本語史 望月 メールで資料配付、教科書とメールに従って考察を行い、メールで報告する
    1/11(火) 第一部 1 情報メディアの活用 竹本 メールにて資料配布、後日提出を指示
    1/11(火) 第一部 1 基礎演習Ⅰ 石井 グループ課題
    1/11(火) 第一部 2 生活と経済 山口 オンデマンド
    1/11(火) 第一部 3 住居環境学 曽我和弘 ウェブにて資料配布、メールにて受講方法の指示を行い,受講後課題の提出
    1/11(火) 第一部 3 演習Ⅰ 船津 メールにて資料配布と議論にて資料配布と議論
    1/11(火) 第一部 3 演習Ⅰ 宗田 メール・チャットにてレジュメ提出及び質疑、考察をグループチャットで行う
    1/11(火) 第一部 3 演習Ⅰ 疋田 1/20にZoomにより実施済み
    1/11(火) 第一部 3 購読演習Ⅰ 遠峯 オンデマンド
    1/11(火) 第一部 4 卒業研究 石井 個別指導
    1/11(火) 第一部 4 住居環境学演習 曽我和弘 ウェブにて資料配布、メールにて受講方法の指示を行い,受講後課題の提出
    1/11(火) 第一部 4 ファッションビジネス 坂上 メールにて資料配布、後日提出を指示
    1/11(火) 第一部 4 健康と運動 西迫 課題ファイルを全学生にメールにて送信
    1/11(火) 第一部 5 教職実践演習 田口 個別に学生メールにて連絡
    1/11(火) 第二部 1 情報科学概論 岡村(俊) ウェブにて受講方法を指示。動画はネット経由もしくはPC室で視聴。対面授業は実施しない。
    1/11(火) 第二部 2 経済学特講 山口 オンデマンド
    1/12(水) 第一部 1 芸術論 北 12/22及び1/5に資料配布、
    資料に従い課題作成後日提出
    1/12(水) 第一部 1 化学の世界 古川 メール及びGoogleドライブにて資料配布
    動画視聴後Googleドライブにてテストを受けて出席確認
    1/12(水) 第一部 3 日本語学演習Ⅲ 望月 メール・チャットによって資料配付し、考察を行ってメールで報告する
    1/12(水) 第一部 3 現代社会論 山口 オンデマンド
    1/12(水) 第一部 4 卒業研究Ⅱ 望月 メール・チャットによる質問・助言で、卒論を仕上げていく
    1/12(水) 第一部 4 ビジュアルデザインⅠ 北・上笹貫 メールによる課題配布と提出
    1/12(水) 第二部 1 英語Ⅱ(A) 石井 Google Classroomで課題配信
    1/12(水) 第二部 1 中国語Ⅱ(B) 楊 メールにて資料配布、後日提出を指示
    1/12(水) 第二部 2 卒業研究 船津 メールにて資料配布と議論
    1/12(水) 第二部 2 卒業研究 岡村(俊) メールとLINEで卒論指導
    1/12(水) 第二部 2 卒業研究 疋田 個別指導
    1/12(水) 第二部 2 演習Ⅰ 宗田 メール・チャットにてレジュメ提出及び質疑、考察をグループチャットで行う
    1/12(水) 第一部 5 日本語学講義 望月 メール・チャットによって資料配付し、考察を行ってメールで報告する
    1/13(木) 第一部 2 卒業研究 船津 Zoom,メール
    1/13(木) 第一部 2 卒業研究 宗田 メール・チャットによって資料配付し、考察を行ってメールで報告する
    1/13(木) 第一部 2 英語音声学 遠峯 オンデマンド
    1/13(木) 第一部 2 イギリス事情 ジョン トレマーコ Zoom
    1/13(木) 第一部 3 読書と豊かな人間性 木戸 メールによる課題の配布と提出
    1/13(木) 第一部 3 日本語表現法演習 望月 メールで資料配付、教科書とメールに従って考察を行い、メールで報告する
    1/13(木) 第一部 3 英語Ⅲ(E) グレゴリー・ダン メールにて課題配布、後日課題提出
    1/13(木) 第一部 3 生活経営学 坂上 メールにて資料配布、後日提出を指示
    1/13(木) 第一部 3 読書と豊かな人間性 木戸 メールによる課題配布と提出
    1/13(木) 第一部 4 日本文学講義I 木戸 オンデマンド(Webでの動画及び資料の配布)
    1/13(木) 第一部 4 財務会計論 宗田 メールによる課題配布と提出。講義資料とメールにしたがって考察を行い,メール・チャット等で報告する。
    1/13(木) 第一部 4 中国語Ⅱ 土肥 メールにて資料配布、後日提出を指示
    1/13(木) 第一部 4 家庭科教育法Ⅰ・Ⅱ 富山 裕子 課題指示次回授業で提出
    1/13(木) 第一部 4 英語Ⅲ(B) グレゴリー・ダン メールにて課題配布、後日課題提出
    1/13(木) 第一部 4 卒業研究 遠峯 メールにて課題を発出
    1/13(木) 第一部 4 日本文学講義Ⅰ 木戸 オンデマンド
    1/13(木) 第一部 5 英語Ⅲ(D) グレゴリー・ダン メールにて課題配布、後日課題提出
    1/13(木) 第一部 5 経済学特講Ⅰ 岩上 オンデマンド(動画)視聴方法と講義資料はメールにて配布
    1/13(木) 第二部 2 財務会計論 宗田 メール・チャット等によって資料配布。教科書とメールに従って考察を行い,メール・チャット等で報告する。
    1/17(月) 第一部 1 中国語Ⅱ(D) 三木夏華 オンデマンド
    1/17(月) 第一部 1 公衆栄養学(13) 児玉敬三 課題の配布及びメールでの提出
    1/17(月) 第一部 3-5 卒業研究A 田中 Zoom及び希望者には対面の同時並行でのハイブリット形式
    1/17(月) 第一部 4 日本文学購読Ⅶ 竹本 ウェブでの資料,ビデオ配信,すべて遠隔で行う 
    1/17(月) 第一部 4 中国語Ⅳ 土肥 メールでの指示に従って課題提出 
    1/17(月) 第一部 5 日本文学史・近代Ⅱ
    日本文学史Ⅱ
    竹本 ウェブでの資料,ビデオ配信,すべて遠隔で行う 
    1/17(月) 第一部 5 英語学概論 遠峯 オンデマンド 
    1/17(月) 第二部 2 高齢者福祉 田口 学生メールにて指示 
    1/18(火) 第一部 1 情報メディアの活用 竹本 ウェブでの資料,ビデオ配信,すべて遠隔で行う 
    1/18(火) 第一部 1 日本語史 望月 メールで資料配付、教科書とメールに従って考察を行い、メールで報告する/対面授業も実施
    1/18(火) 第一部 2 生活と経済(第13回) 山口 対面授業実施希望者のみオンデマンド(要担当教員にメール申し込み)
    1/18(火) 第一部 3 中国文学演習Ⅲ 土肥 メールでの指示に従って課題提出 
    1/18(火) 第一部 3 購読演習Ⅰ 遠峯 オンデマンド 
    1/18(火) 第一部 3 演習Ⅰ 福田 個別指導
    1/18(火) 第一部 3 演習Ⅰ 宗田 メール・チャットにてレジュメ提出及び質疑、考察をグループチャットで行う
    1/18(火) 第一部 4 卒業研究Ⅱ 土肥 メールでの指示に従って課題提出 
    1/18(火) 第一部 4 基礎演習Ⅰ 遠峯 オンデマンド 
    1/18(火) 第一部 5 中国語Ⅱ(H) 陳躍 受講者全員の参加が可能のためZoomにてオンライン
    1/18(火) 第一部 5 教職実践演習 田中 メールにて課題指示
    1/18(火) 第一部 5 教職実践演習 田口 学生メールにて指示 
    1/18(火) 第二部 1 中国語Ⅱ(A) 陳躍 受講者全員の参加が可能のためZoomにてオンライン
    1/18(火) 第二部 2 比較文化(A) 陳躍 受講者全員の参加が可能のためZoomにてオンライン
    1/19(水) 第一部 1 文学の世界 土肥 オンデマンド
    1/19(水) 第一部 1 化学の世界 古川 メール及びGoogleドライブにて資料配布動画視聴後Googleドライブにてテストを受けて出席確認
    1/19(水) 第一部 3 日本語学演習Ⅲ 望月 メール・チャットによって資料配付し、考察を行ってメールで報告する
    1/19(水) 第一部 3 現代社会論(第13回) 山口 対面授業実施希望者のみオンデマンド(要担当教員にメール申し込み)
    1/19(水) 第一部 4 卒業研究Ⅱ 望月 メール・チャットによる質問・助言で、卒論を仕上げていく
    1/19(水) 第一部 4 日本文学購読Ⅶ 竹本 希望者のみ資料配布、ビデオ配信 
    1/19(水) 第一部 5 日本語学講義 望月 メール・チャットによって資料配付し、考察を行ってメールで報告する
    1/19(水) 第一部 5 オーラル
    コミュニケーションⅡ
    ジェームズ・
    マレー
    Jitsi(テレビ会議)
    1/19(水) 第二部 2 演習Ⅰ 福田 個別指導
    1/19(水) 第二部 2 卒業研究 疋田 個別指導
    1/20(木) 第一部 1 アジア事情 福田 メールによる課題配布と提出
    1/20(木) 第一部 2 英語音声学 遠峯 オンデマンド
    1/20(木) 第一部 2 卒業研究 福田 個別指導
    1/20(木) 第一部 2 中国文学史Ⅱ 土肥 メールでの指示に従って課題提出
    1/20(木) 第一部 3 日本語表現法演習 望月 メールで資料配付、教科書とメールに従って考察を行い、メールで報告する
    1/20(木) 第一部 3 英語Ⅲ(E) グレゴリー・ダン メールにて課題配布、後日課題提出
    1/20(木) 第一部 3 中国語Ⅱ(E) 中筋 健吉 Zoom及び後日オンデマンド動画配信
    1/13(木) 第一部 2 イギリス事情 ジョン トレマーコ Zoom
    1/20(木) 第一部 4 英語Ⅲ(B) グレゴリー・ダン メールにて課題配布、後日課題提出
    1/20(木) 第一部 4 中国語Ⅱ(G) 中筋 健吉 Zoom及び後日オンデマンド動画配信
    1/20(木) 第一部 4 地域研究特講 福田 メールによる課題配布と提出
    1/20(木) 第一部 4 日本文学講義Ⅰ 木戸 オンデマンド
    1/20(木) 第一部 4 財務会計論 宗田 メール等による課題配布と提出。レポートについて,メール等でフィー ドバックと質疑。
    1/20(木) 第一部 4 企業行動科学 竹中 資料、課題をメールで送付
    1/20(木) 第一部 4 フランス語 梁川 英俊 Zoom
    1/20(木) 第一部 4 中国語Ⅱ(B) 尾崎孝宏 オンデマンド
    1/20(木) 第一部 4 中国語ⅡA 楊 Zoom
    1/20(木) 第一部 5 英語Ⅲ(D) グレゴリー・ダン メールにて課題配布、後日課題提出
    1/20(木) 第一部 5 フランス語 梁川 英俊 Zoom
    1/20(木) 第一部 5 日本文学購読Ⅰ 木戸 オンデマンド
    (Web での動画及び資料配付)
    1/20(木) 第二部 2 財務会計論 宗田 メール等による課題配布と提出。レポートについて,メール等でフィー ドバックと質疑。
    1/20(木) 第二部 2 企業行動科学 竹中 資料、課題をメールで送付
    1/21(金) 第一部 1 教職入門(D) 田口 オンデマンド
    1/20(木) 第二部 1 アジア事情 福田 メールによる課題配布と提出
    1/21(金) 第一部 4 卒業研究 遠峯 メールにて課題を発出
    1/21(金) 第一部 1 公衆衛生学 郡山千早 オンライン
    1/21(金) 第一部 2 生徒指導論 田中 Zoom
    1/21(金) 第一部 2 英語Ⅲ(F) 新福豊実 Edomodoにて課題配布及び提出
    1/21(金) 第一部 3 英米文学講読Ⅱ 小林潤司 Zoom+動画配信
    1/21(金) 第一部 4,5 オーラルコミュケーションⅡ ニコライ・ギュレメトヴ Zoom
    1/21(金) 第一部 5 日本語学講読Ⅱ 松尾弘徳 Zoom
    1/24(月) 第一部 1 中国語Ⅱ(D) 三木夏華 オンデマンド
    1/24(月) 第一部 1 公衆栄養学(13) 児玉敬三 課題の配布及びメールでの提出
    1/24(月) 第一部 1 CAD設計 宍戸 オンデマンド
    1/24(月) 第一部 1 英語Ⅱ(B) ジェームス・マレー メールにて課題配布
    1/24(月) 第一部 1 英語コミュニケーション演習Ⅱ 石井 Google Classroomで課題配信
    1/24(月) 第一部 2 生活文化(A) 宍戸 オンデマンド
    1/24(月) 第一部 2 中国文学講読II(A) 土肥 オンデマンド
    1/24(月) 第一部 2 英語Ⅲ(A) ジェームス・マレー メールにて課題配布
    1/24(月) 第一部 3 英語表現法Ⅱ ジェームス・マレー メールにて課題配布
    1/24(月) 第一部 3 中国文学演習I 土肥 メールでの指示に従って課題提出
    1/24(月) 第一部 3 英語コミュニケーション演習Ⅱ 石井 Google Classroomで課題配信
    1/24(月) 第一部 3 日本文学演習Ⅰ・Ⅲ 木戸 オンデマンド
     (Web での動画及び資料配付)
    1/24(月) 第一部 3~5 卒業研究A 田中 Zoom及び希望者には対面の同時並行でのハイブリット形式
    1/24(月) 第一部 3~5 卒業研究A 淺海 メールで課題提出後、個別指導
    1/24(月) 第一部 4 オーラルコミュケーションⅡ ジェームス・マレー メールにて課題配布
    1/24(月) 第一部 4 日本文学購読Ⅶ 竹本 ウェブでの資料,ビデオ配信,すべて遠隔で行う。
    1/24(月) 第一部 4 労働法 疋田 メールで課題配布後メール返信報告
    1/24(月) 第一部 4 中国語IV 土肥 メールでの指示に従って課題提出
    1/24(月) 第一部 5 英語学概論 遠峯 オンデマンド
    1/24(月) 第一部 5

    日本文学史・近代Ⅱ

    日本文学史Ⅱ

    竹本 ウェブでの資料,ビデオ配信,すべて遠隔で行う。
    1/24(月) 第一部 5 ヨーロッパ経済事情 大重 康雄 メールにて課題を返信
    1/24(月) 第一部 5 経営管理論 竹中 メールにて資料配付後課題に取り組みメールにて提出
    1/24(月) 第一部 5 オーラルコミュケーションⅣ ジェームス・マレー テレビ会議(1/19実施済み)
    1/24(月) 第二部 1 経営管理論 竹中 メールにて資料配付後課題に取り組みメールにて提出
    1/24(月) 第二部 2 ヨーロッパ経済事情 大重 康雄 メールにて課題を返信
    1/24(月) 第二部 1 英語Ⅱ(B) ジェームス・マレー メールにて課題配布
    1/24(月) 第二部 2 労働法 疋田 メールで課題配布後メール返信報告
    1/24(月) 第二部 2 高齢者福祉 田口 学生にメールで配布
    1/25(火) 第一部 1 生活と経済(第14回) 山口 対面授業実施希望者のみオンデマンド(要担当教員にメール申し込み)
    1/25(火) 第一部 2 生活と経済(第15回) 山口 対面授業実施希望者のみオンデマンド(要担当教員にメール申し込み)
    1/25(火) 第一部 3 住居環境学(15) 曽我和弘 ウェブにて資料配付、メールにて受講方法の指示受講後演習課題提出
    1/25(火) 第二部 2 ヨーロッパ経済事情 大重 康雄 メールにて課題を返信
    1/25(火) 第一部 4 住居環境学演習(15) 曽我和弘 ウェブにて資料配付、メールにて受講方法の指示受講後演習課題提出
    1/25(火) 第二部 2 労働法(補講) 疋田 メールで課題配布後メール返信報告
    1/25(火) 第二部 1・2 アジア事情 福田 メールによる課題配布と提出
    1/25(火) 第一部 3・4 中国文学講読II 土肥 メールでの指示に従って課題提出
    1/26(水) 第一部 1 フランス語 梁川 英俊 Zoom
    1/26(水) 第一部 2 フランス語 梁川 英俊 Zoom
    1/26(水) 第一部 3 現代社会論(第14回) 山口 対面授業実施希望者のみオンデマンド(要担当教員にメール申し込み)
    1/26(水) 第一部 3 中国語Ⅱ(C) 尾崎孝宏 オンデマンド
    1/26(水) 第一部 4 中国語Ⅱ(D) 尾崎孝宏 オンデマンド
    1/26(水) 第一部 5 現代社会論(第15回) 山口 対面授業実施希望者のみオンデマンド(要担当教員にメール申し込み)
    1/26(水) 第二部 1 労働法(補講) 疋田 メールで課題配布後メール返信報告
    1/26(水) 第二部 2 演習Ⅰ 竹中 資料、課題をメールで配布
    1/27(木) 第一部 1 アジア事情 福田 メールによる課題配布と提出
    1/27(木) 第一部 2 卒業研究 福田 個別指導
    1/27(木) 第一部 2 卒業研究 宗田 個別指導
    1/27(木) 第一部 2 英語音声学 遠峯 オンデマンド
    1/27(木) 第一部 3 中国語Ⅱ(C) 尾崎孝宏 オンデマンド
    1/27(木) 第一部 3 中国語Ⅱ(E) 中筋健吉 オンデマンド
    1/27(木) 第一部 3 読書と豊かな人間性 木戸 オンデマンド
    1/27(木) 第一部 3 日本語表現法演習 望月 メールで資料配付、教科書とメールに従って考察を行い、メールで報告する
    1/27(木) 第一部 4 中国語Ⅱ(D) 尾崎孝宏 オンデマンド
    1/27(木) 第一部 4 中国語Ⅱ(G) 中筋健吉 オンデマンド
    1/27(木) 第一部 4 中国語Ⅱ(A) 楊 Zoom
    1/27(木) 第一部 4 地域研究特講 福田 メールによる課題配布と提出
    1/27(木) 第一部 4 財務会計論 宗田 メールによる課題配布と提出
    1/27(木) 第一部 4 企業行動科学 竹中 資料課題をメールで送付後課題提出
    1/27(木) 第一部 4 日本文学講義Ⅰ 木戸 オンデマンド
    1/27(木) 第一部 5 対象言語学 楊 Zoom
    1/27(木) 第一部 5 日本文学購読Ⅰ 木戸 オンデマンド
    (Web での動画及び資料配付)
    1/27(木) 第二部 2 国際経営論 松本俊哉 オンデマンド
    1/27(木) 第二部 2 財務会計論 宗田 メールによる課題配布と提出
    1/27(木) 第二部 2 企業行動科学 竹中 資料課題をメールで送付後課題提出
    1/27(木) 第二部 2 国際経営論 松本俊哉 オンデマンド
    1/28(金) 第一部 1 教職入門 田口 メール
    1/28(金) 第一部 2 生徒指導論 田中 メールにて課題指示
    1/28(金) 第一部 2 英語Ⅲ(F) 新福豊実 Edomodoにて課題配布及び提出
    1/28(金) 第一部 5 日本語学講読Ⅱ 松尾 弘徳 Zoom
    1/31(月) 第一部 1 中国語Ⅱ(D) 三木夏華 オンデマンド
    1/31(月) 第一部 1 CAD設計 宍戸 オンデマンド
    1/31(月) 第一部 1 公衆栄養学(13) 児玉敬三 課題の配布及びメールでの提出
    1/31(月) 第一部 2 生活文化(A) 宍戸 オンデマンド
    1/31(月) 第一部 2 中国文学講読II 土肥 メールでの指示に従って課題提出
    1/31(月) 第一部 2 英語Ⅲ(A) ジェームス マレー メールにて配布及び提出
    1/31(月) 第一部 3 英語表現法Ⅱ ジェームス マレー メールにて配布及び提出
    1/31(月) 第一部 3 日本文学演習Ⅰ・Ⅲ 木戸 オンデマンド
     (Web での動画及び資料配付)
    1/31(月) 第一部 3~5 卒業研究A 田中 Zoom及び希望者には対面の同時並行でのハイブリット形式
    1/31(月) 第一部 3~5 卒業研究A 淺海 メールで課題提出後、個別指導
    1/31(月) 第一部 4 日本文学購読Ⅶ 竹本 ウェブでの資料,ビデオ配信,すべて遠隔で行う。
    1/31(月) 第一部 4 オーラルコミュニケーションⅡ ジェームス マレー メールにて配布及び提出
    1/31(月) 第一部 5

    日本文学史・近代Ⅱ

    日本文学史Ⅱ

    竹本 ウェブでの資料,ビデオ配信,すべて遠隔で行う。
    1/31(月) 第一部 5 英語学概論 遠峯 オンデマンド
    1/31(月) 第一部 5 ヨーロッパ経済事情 大重 康雄 メールにて課題を返信
    1/31(月) 第一部 5 オーラルコミュニケーションⅣ ジェームス マレー メールにて配布及び提出
    1/31(月) 第二部 1 ヨーロッパ経済事情 大重 康雄 メールにて課題を返信
    1/31(月) 第二部 1 英語Ⅱ(B) ジェームス マレー メールにて配布及び提出
    2/1(火) 第一部 3 住居環境学
    (期末試験)
    曽我和弘 オンデマンド
    2/1(火) 第一部 4 住居環境学演習
    (期末試験)
    曽我和弘 オンデマンド
    2/2(水) 第一部 5 オーラルコミュニケーションⅡ ジェームス マレー メールにて配布及び提出
               

     

    以上

HOME - お知らせ - 大学案内 - キャンパスライフ - 入試情報 - 就職・進学 - 地域研究・国際交流 - 附属図書館
鹿児島県立短期大学 〒890-0005 鹿児島市下伊敷1-52-1
TEL:099-220-1111  FAX:099-220-1115