鹿児島県立短期大学
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
HOMEお知らせ大学案内キャンパスライフ入試情報就職・進学地域研究・国際交流附属図書館
  • 文学科 日本語日本文学専攻 英語英文学専攻 生活科学科 食物栄養専攻 生活科学専攻 商経学科 経済専攻 経営情報専攻 第二部商経学科
    在学生の方へ受験生の方へ一般・社会人企業の方へ
    • 教育情報の公表
    • 教員一覧
    • 認証評価
  • 鹿児島県立短期大学HOME | 在学生の方へ

    授業再開に関する注意事項

     

    授業再開に関する注意事項

     

    2020年5月7日

     5/11(月)より授業を再開しますが,以下の点に注意してください。いずれも5/24までの措置となります。5/25以降は決まり次第お知らせします。

      登校時間の混雑を避けるため,第一部1限の授業は原則休講(遠隔授業等で開講する科目もあり)となります。

      5/13と5/20の第一部1限の授業(教養科目)は。9:10から授業開始となります。登校に際しては混雑する時間を割けるようにしてください。その他の授業に関しても時間変更があるかもしれないので,担当教員の指示,学内の掲示板等を確認してください。

      休講となる授業(1限以外も含む)については,ホームページの休講情報(要パスワード)および学内の掲示板を確認してください。

      遠隔授業となる授業については,遠隔授業一覧を確認してください。受講方法は担当教員に確認してください。

      遠隔授業については,一部を除き,リアルタイムではなく,各自で都合のいい時間帯に閲覧,学習ができる形態にします。学内で受講する場合は,空いているパソコン教室や第5,第6講義室(2号館2階,臨時のWi-Fi設置)なども利用してください。

      県外への帰省・旅行は引き続き自粛が要請されています。家庭の事情等でやむを得ず帰省した場合,鹿児島に戻ってから14日間の出席停止(公欠扱い)となります。その場合は必ず大学に連絡してください。

      登校前には検温するなど新型コロナウイルス感染予防のための授業対策方針に従って、感染予防に心がけてください。

     

      附属図書館も5/11より開館となります。貸し出し中の図書の返却期限5/18(月)とします。各自で延長の手続きは必要ありません。

     5/11~5/22の時間割はこちら


    以下のPC実習科目については,感染防止のため受講者を制限します。


      対象となる授業
     日文 情報リテラシー1(木3)
     英文 情報リテラシー1(木2)
     生活 情報リテラシー1(金3)
     経済 情報リテラシー1(木5)
     経情 情報リテラシー1(木4)
     商経 情報リテラシー2(水3,4)
     経済 PCデータ活用(金4)
     経情 PCデータ活用(金5)
     第二部 情報リテラシー2(瀬戸先生) (火2)

      制限内容

       11~15日は学生証番号奇数の学生のみ受講 (偶数番号の学生は休講)
       18~22日は学生証番号偶数の学生のみ受講 (奇数番号の学生は休講)

     (休講分については後日,補講で対応となります)

     

    以上

HOME - お知らせ - 大学案内 - キャンパスライフ - 入試情報 - 就職・進学 - 地域研究・国際交流 - 附属図書館
鹿児島県立短期大学 〒890-0005 鹿児島市下伊敷1-52-1
TEL:099-220-1111  FAX:099-220-1115