鹿児島県立短期大学
  • サイトマップ
  • 交通アクセス
  • お問い合わせ
HOMEお知らせ大学案内キャンパスライフ入試情報就職・進学地域研究・国際交流附属図書館
  • 文学科 日本語日本文学専攻 英語英文学専攻 生活科学科 食物栄養専攻 生活科学専攻 商経学科 経済専攻 経営情報専攻 第二部商経学科
    在学生の方へ受験生の方へ一般・社会人企業の方へ
    • 教育情報の公表
    • 教員一覧
    • 認証評価
  • 鹿児島県立短期大学HOME

    奄美サテライト講座2016「知の最前線を体験する!」 参加者募集

    奄美サテライト講座2016 「知の最前線を体験する!」 参加者募集

     3年目を迎える鹿児島県立短期大学の奄美サテライト講座を名瀬市と徳之島の2会場での開催します。受講料無料で,どなたでもご参加できます。皆様お誘い合わせのうえ,お気軽にご参加ください。

    第1回 奄美会場 9月3日(土)
    台風接近のため,9月17日(土)に変更となり,一部講演内容,講師が変更となりました。
    (2016.9.5)

     

     会場:鹿児島県立奄美図書館 4階第1研修室 (奄美市名瀬古田町1-1 地図)

     

     開校式 9:45~

     

     1限目 10:00 ~ 12:00 (講座番号1)  

      これまでのマーケティングとこれからのマーケティング 講演内容,講師変更

      ヒューマンエラーは成功の元

      岡村 俊彦 (商経学科 経営情報専攻 教授)

     

     2限目 13:30 ~ 15:30 (講座番号2)

      英語で表現する楽しさを体験しよう

      石井 英里子 (文学科 英語英文学専攻 准教授)

     

    (↑ チラシ クリックで拡大)

    第2回 徳之島会場 9月10日(土)

     会場:鹿児島県徳之島事務所 別館2階会議室 (徳之島町亀津7216 地図)

     

     1限目 10:00 ~ 12:00 (講座番号3)

      健康寿命をのばそう!!

      中熊 美和 (生活科学科 食物栄養専攻 助教)

     

     2限目 13:30 ~ 15:30 (講座番号4)

      鹿児島のお茶 徳之島のお茶

      木下 朋美 (生活科学科 食物栄養専攻 助教)

    定員:各講座60名

    受講料:無料

     

    申込方法:申込み用紙(PDFファイル)に必要事項を明記して,FAX(099-803-4473)でお申し込みください。

    メールでお申し込みの方は件名を「奄美サテライト講座2016」とし,メール本文に「お名前・市町村名・参加希望講座(講座番号)」を明記の上, kentansm*pref.kagoshima.lg.jp (*を@に変えてください)までお申し込みください。

     

    主催 鹿児島県立短期大学  共催 鹿児島県立奄美図書館/鹿児島県徳之島事務所

    お問い合わせ 鹿児島県立短期大学 総務課 Tel. 099-220-1111 メール kentansm*pref.kagoshima.lg.jp  (*を@に変えてください)

HOME - お知らせ - 大学案内 - キャンパスライフ - 入試情報 - 就職・進学 - 地域研究・国際交流 - 附属図書館
鹿児島県立短期大学 〒890-0005 鹿児島市下伊敷1-52-1
TEL:099-220-1111  FAX:099-220-1115